2013年11月18日月曜日

カラーの、メイキングみたいな。

一応写メ撮ってみたので、記録がてらUPします。
今時カラーインク使う人は少数派とは思いますが、何かの参考になりましたら^^
といっても、あくまで私の自己流ですが。。。
画像が多いので重たいです、スミマセン。

まずは線画。
左が下絵で、トレースして水張りしたものが右。
インクは耐水性のホルベインのグレーと、茶髪部分のみセピア。
あと今回は、着物の柄をコピックのグレーで描き込みました。
後でホワイトで全部消すため、極力目立たないようにしたかったので。
ちなみにラフ〜下絵までは、現在PCでやって出力しています。
01.jpg

基本の色。
キャラの肌と髪はこれらの濃淡&重ね塗りでやってます。
プラス、衣類や小物の色に必要なインク。
ちなみに紙はBBケント。
02.jpg

ざくっと下塗り。
色味を揃えるため、26Bで着物&帯の黄色い部分もざっくりと。
03.jpg

肌のピンクな部分をうまくぼかすように塗り塗り。
17Bのみか、46Dの混色が基本。
17Bって、薄めれば透明感あるピンクに、濃いままだとオレンジになる便利な色なんですよー。
よく作家仲間さんに「時山さんはピンクを何色で作ってるんですか?」と聞かれるのですが、作ってないです、このインクの濃度だけで塗ってます。
04.jpg

肌の下塗り、31Cで。
私の塗り方は濃い部分のみ着彩し、明るい部分は実はインクはほとんど乗ってません。
05.jpg

重ね塗り。
ひたすら31Cだけで塗っていきます。
06.jpg

男性キャラのみ重ね塗り、ここで30Cの登場。
混色ではなく重ねることで、少し日に焼けたような深みが出る気がします。
ついでに髪の毛と目も下塗り。
黒髪&黒目キャラは28Bで、茶目は髪と同じ26B(さっき塗り忘れてた;;;)。
07.jpg

目に28Bを重ねて、うまくグラデになるようぼかします。
良かった、うまく塗れたー!
08.jpg

28Bで、睫毛などを描き描き、塗り塗り。。
09.jpg

着物の下塗り。
青系のインクでうっすらと。
10.jpg

重ね塗り。
着物の花柄はここで着色。
青で下塗りしてあるので、3色使っても統一感が出てる・・・よね?
11.jpg

荷葉の髪を重ね塗り。
12.jpg

ひたすら28B。
黒髪は茶髪より時間かかります><
13.jpg

できたー!
14.jpg

着物の仕上げ。
花の縁取りにホワイトと、伊達締めもホワイトで博多織風に描き描き。
そして帯を市松に塗り分け。
15.jpg

最後にホワイト。
16.jpg

以上、完成。
こんな感じになりました^^
新人時代からずっと、カラーをヘタクソヘタクソと当時の担当さんに言われ続け・・・でも少しは見れる物になってます・・・よね?
17.jpg